トップ

フランツ・シューベルト・ソサエティ

入会のご案内

開催予定行事のご案内

活動報告

会報

資料

シューベルトの作品のリリース

Schubertiade

ラ・フォル・ジュルネ

東京交響楽団との協力

 


フランツ
シューベルト
ソサエティ

info@FranzSchubert.jp

FSS会報

FSSは年2回(4月、10月)会報を発行しています。
各号の目次は以下の通りです。
会報ご希望の方は事務局へFAXかメールでお申し出下さい。


第58号 2019年10月1日
*シューベルトをもっと知ろう 第3回
  
ヴィーンを覆っていた危機意識が美しい音楽を生み出した・・・瀬戸岡紘
*2019年度定時総会 開催
*日生劇場 ピロティコンサート2019
 
 二つのピアノ三重奏曲を聴いて・・・加治和彦
  ピロティコンサートを聴いて・・・
渡邊一夫
第76回作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・平塚隆
   2019年3月16日 企画・解説 渡邊一夫氏
  〜「ハウスムジーク的」ドイツ歌曲を選んで〜

〜理事会・運営委員会の窓〜


第57号 2019年4月1日
*シューベルトをもっと知ろう 第2回
  
近代的個人の生き方を表現したシューベルト・・・瀬戸岡紘
第75回作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・平塚隆
   2018年9月15日 企画・解説 渡邊一夫氏
  〜「ウィルヘルム・マイスターの修行時代」から薄幸な小女「ミニヨンの歌」を鑑賞〜

*2018年 FSSウィーンの薫りー深沢亮子と・・・海部康人
   2018年10月6日 コトブキシーティング
   特別寄稿・・・深澤亮子
*2019年 シューベルト生誕記念コンサート・・・平塚隆
   2019年1月26日  オーキッドミュージックサロン
   クァルテット・レストロ・アルモニコ
     伊藤亜美(Vn)、須山暢大(Vn)、安達真理(Va)、山澤慧(Vc)

    シューベルトの弦楽四重奏曲によせて・・・堀江信之
*【音楽の友 1.2月号】
     岩崎淑(P)&キュウ・ウォン・ハン(Br)
     弓新(Vn)
〜理事会・運営委員会の窓〜


第56号 2018年10月1日
*シューベルトをもっと知ろう 第1回
  
音楽の宗教 = キリスト教の世界に生きたシューベルト・・・瀬戸岡紘
*2018年度定時総会 開催
*日生劇場 ピロティコンサート2018
 
 日生劇場ピロティコンサートの報告・・・平塚隆
*ピアノを弾くシューベルト(その22)・・・匠薫
*シューベルトの遺産 その17・・・匠薫
第74回作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・平塚隆
   平成30年3月10日 企画・解説 渡邊一夫氏
  〜「ウィルヘルム・マイスターの修行時代」から「竪琴弾きTUV」を中心に〜

*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介)・・・匠薫
*【音楽の友 7・8月号】
     深沢亮子(ピアノ)
     ダニエル・シュー(ピアノ)
〜理事会・運営委員会の窓〜


第55号 2018年4月1日
*「シューベルトの作品に寄す」(その5) 
   シューベルトのどこに惹かれるか ・・・ 大原亜子
   シューベルトの歌曲に想う ・・・ 鷺宮美幸

   シューベルト歌曲の魅力を伝えるために ・・・ 浅田秀子
   シューベルト「歌曲」の演奏について思う ・・・ 田村稔
   共苦のシューベルト ・・・ 原田英代
*第73回作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・平塚隆
   平成29年9月9日 企画・解説 渡邊一夫氏
     〜シューベルトからシューマンへ〜

   第一部 F.シューベルト「冬の旅」全曲鑑賞
   第二部 F.ューベルトの抒情歌曲からR.シューマンの世界へ
*小林道夫 レクチャーコンサート 2017年10月14日 
   於:オーキッドミュージックサロン
   ピアノ三重奏曲 変ホ長調 D929 を弾いて ・・・ 天野武子
*ピアノを弾くシューベルト(その21)大作曲家への道4 ・・・ 匠薫
*シューベルトの遺産 その16 ・・・ 匠薫

*2018年 シューベルト生誕記念コンサート & 祝賀新年会・・・可部谷裕美
   2018年2月3日 オーキッドミュージックサロン
*FSS後援・推薦の演奏会が音楽誌音楽の友に掲載されました
*シューベルトの文献紹介 ・・・ 匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜

第54号 2017年10月1日
*日生劇場 ピロティコンサート2017年度
 ・日生劇場ピロティコンサートの報告・・・荒井秀直(慶応義塾大学名誉教授)
 ・シューベルト合唱団 2017に参加して・・・藤川清次
 ・コンサートに先立ち、2017年度定時総会が開催されました
*ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2017 LFJエリアコンサート
    2017年5月4日 KITTE1階アトリウム
 ・LFJエリアコンサートに参加して・・・チェロ 中島真理
*ピアノを弾くシューベルト(その20)・・・匠薫
*シューベルトの遺産 その15・・・匠薫
*4つの失恋歌曲集の一考察・・・塚本正人

 (1)ベートーベンの恋と「遥かな恋人へ」について
 (2)シューベルトの恋、病気と「美しき水車小屋の娘」
 (3)「冬の旅」
 (4)シューマンの恋と「詩人の恋」
 (5)最後に
*ウィーンと私の物語・・・平井喜郎
*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介)・・・匠薫
*FSS後援・推薦の演奏会が音楽紙に掲載されました

  【音楽の友 5・7月号】
     原田英代(ピアノ)
     ダニエル・シュー(ピアノ)
〜理事会・運営委員会の窓〜


第53号 2017年4月1日

*「シューベルトの作品に寄す」(その4) 
  アルペジオーネ・ソナタとの出会いとその後 ・・・ 木村好伸
   アルペジオーネ・ソナタ-白露のごとき ・・・ 加治和彦
*小林道夫 レクチャーコンサート 2016年10月8日 於:オーキッドミュージックサロン
   FSSレクチャーコンサートに参加させて頂いて ・・・ 石黒裕丈
*2017年 シューベルト生誕記念コンサート & 祝賀新年会 ・・・ 平塚隆
   2017年1月28日 オーキッドミュージックサロン
   梅津時比古氏による最先端の<冬の旅>を紹介します
*ピアノを弾くシューベルト(その19)大作曲家への道4 ・・・ 匠薫
*シューベルトの遺産 その14 ・・・ 匠薫
*作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・平塚隆
   第72回作品鑑賞会  平成29年3月11日 企画・解説 渡邊一夫氏
*FSS後援・推薦の演奏会が音楽誌音楽の友に掲載されました
*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介) ・・・ 匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜


第52号 2016年10月1日

*日本におけるアルぺジョーネ または《アルペジョーネ・ソナタ》 山地良造(FSS顧問)
*ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016
      パトロネージュ・エリアコンサート・・・海部康人
*ピアノを弾くシューベルト(その18)大作曲家への道3・・・匠薫
*シューベルトの遺産 その13・・・匠薫

*2016年度定時総会が開催されました・・・平塚隆
*ピロティコンサート 2016年7月16日  於:日生劇場
   シューベルト合唱団に参加して・・・平井喜郎
   日生劇場 ピロティコンサートを聞いて・・・加治和彦
*第71回作品観賞会 シューベルティアーデの集い・・・池田周二
*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介)・・・匠薫
*FSS後援・推薦の演奏会が音楽紙に掲載されました【音楽の友 2016 6月号】
     佐藤卓志シューベルトツィクルス 第5回

     クリストフ・プレガルディエント《冬の旅》室内楽団版

〜理事会・運営委員会の窓〜



第51号 2016年4月1日

*クラシック音楽を深く学ぶことは 最高峰の芸術を極めること 
  -クラシック音楽講座 全50回をひとまず終えて-  瀬戸岡紘(FSS理事)

*小林道夫 レクチャーコンサート
 2015年10月24日 於:旧前田家本邸洋館
   異次元の喜び −小林道夫レクチャーコンサートを聴いて− 天野武子
*作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・池田周司
   第69回作品鑑賞会  平成27年9月18日
   第70回作品鑑賞会  平成28年3月12日

*ピアノを弾くシューベルト(その17)大作曲家への道2・・・匠薫
*シューベルトの遺産 その12(アンプロンプチュ)・・・匠薫

*2016年 シューベルト生誕記念コンサート・・・平塚隆
   2016年1月30日 オーキッドミュージックサロン

*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介)・・・匠薫
*FSS後援演奏会 アンネ・ソフィー・フォン・オッター&カミラ・ティリングの音楽誌評が日本経済新聞、音楽の友に掲載されました
〜理事会・運営委員会の窓〜



第50号 2015年10月1日

*20周年ガラコンサート開催に向けて・・・山田昌弘(FSS会長)
*FSS20周年記念ガラコンサート 
2015411日 於:紀尾井ホール
   良いコンサートには「物語」と「意味」がある・・・中野雄(FSS理事)
   20周年迩年演奏会 盛大に開催される・・・佐藤公臣(FSS理事)
   シューベルトをとおして200年前のヴィーン市民の心を訪ねる・・・瀬戸岡紘(FSS理事)
    音楽の世界2015年夏号より・・・日本音楽舞踊会議・代表理事 助川敏弥
    音楽現代6月号より・・・浅岡弘和
*ピアノを弾くシューベルト(その17) 〈大交響曲への道2〉・・・匠薫
2015年度提示総会開催報告・・・平塚隆(FSS運営委員)
*FSS20周年活動の歩み ―最近の活動状況―
*ピロティコンサート 2015718日 於:日生劇場
   ニッセイ劇場ピロティでの上質なひと時・・・竹下もも子
   ステキなコンサートをありがとうございました・・・岡林園
*第68回作品鑑賞会  シューベルティアーデの集い・・・池田周司
*シューベルトの遺産(その11)・・・匠薫
*リヒテルに捧ぐU(生誕100年記念) 
    エリザベート・レオンスカヤ ピアノ・リサイタル・・・高塚昌彦
*シューベルトの文献紹介(シューベルトの本 紹介)・・・匠薫
*追悼 渡邉嘉信氏お別れコンサートに寄せて・・・平塚隆
〜理事会・運営委員会の窓〜



第49号 2015年4月1日

*近衛秀麿編曲によるシューベルトのもう一つの「大ハ長調交響曲」  
              ・・・山地良造(FSS顧問)
*小林道夫レクチャーコンサート
    概要紹介・・・平田教次
    レクチャーコンサートを聴いて・・・土屋光彦
    レクチャーコンサート雑感・・・山村正幸
*ピアノを弾くシューベルト(その16) 〈大交響曲への道1〉・・・匠薫
*第67回作品鑑賞会

*シューベルトの遺産(その10)・・・匠薫
*2015年シューベルト誕生会、新年会コンサート
・・・平塚隆
*佐伯周子 ベーレンライター新シューベルト全集に拠るピアノソロ
         完全全曲演奏会・・・高本秀行
今川映美子によるシューベルティアーデの音楽誌評

シューベルトの文献紹介(シューベルトのピアノソナタ)・・・匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜


第48号 2014年10月号

*FSS20周年に寄せて・・・小林茂夫(FSS前会長)
                 山田昌弘(FSS現会長)
*FSS20年の歩み
    〜主な開催行事を年代順に抜粋〜
*ピアノを弾くシューベルト(その15)・・・匠薫
*第66回作品鑑賞会(3月8日 小竹向原「アカシア」にて)
    企画・構成・・・池田周司、報告・・・山田茂
*シューベルトの遺産(その9)・・・匠薫
*2014年度定時総会報告
*日生劇場ピロティコンサート(8月9日)
    報告・・・木村
好伸、感想文・・・工藤一彦、須藤誠
*ラ・フォル・ジュルネ音楽祭
   (5月4日 丸の内KITTEでのエリアコンサートをFSS担当で開催)
    報告・・・海部康人、合唱団での参加感想文・・・丸岡努
*シューベルトのオペラ(後編)・・・池田周司
*シューベルトの魅力、即興曲作品142について
    ・・・原田英代(月刊「ショパン」への寄稿文の転載)
*シューベルトの文献(21世紀後半作曲界のシューベルト受容)紹介
    ・・・匠薫
〜理事会、運営委員会の窓〜


第47号 2014年4月1発行

*シューベルトの作品に寄す(その3)
   「楽興の時」に寄せて・・・大原亜子、高本秀行
*ピアノを弾くシューベルト・・・匠薫
*FSS音楽熟 第7回習ベルティアーデ(シューベルトを習おう・公開レッスン)
    ・・・木村好伸
*シューベルト誕生会、新年会コンサート
    ・・・平田教次、庄司靖夫
*シューベルトのオペラ(前編)・・・池田周司
*FSS後援コンサートの音楽誌評
    ペーター・レーゼル。今川映美子、ゲルハルト・オッピツ
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
    「シューベルトー自作歌曲の器楽曲編曲」 著者:ミヒャエル・ラアブ
〜理事会・運営委員会の窓〜



第46号(2013年10月1日発行

*新企画・シューベルトの作品に寄す(その2)
  鱒(ます)−D667

  
・・・深沢亮子、池田周司、石黒裕丈
*ピアノを弾くシューベルト(その13)・・・匠薫
*小林道夫 レクチャーコンサートを聴いて・・・山田昌弘
*シューベルトの歌曲にみるピアノ演奏の魅力・・・瀬戸岡紘
*FSS音楽塾 第6回習ベルティアーデに参加して
  ・・・長野八郎(フルート)、石黒裕丈(ピアノ)、三川えいこ(ピアノ)
*シューベルトの遺産(その7)・・・匠薫
*2013年度定時総会
*日生劇場 ピロティ コンサート概要
  ピロティ コンサートを聴いて・・・森本裕司
  ピロティコンサートの合唱団に参加して・・・豊田岩男
*シューベルトの魅力〜私の音楽的体験から見た〜
  ・・・土屋正彦
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
  「リストとシューベルト」 著者:トーマス・カビッシュ
〜理事会・運営委員会の窓〜


第45号(2013年4月1日発行)

*新企画・シューベルトの作品に寄す(その1)
  An die Musik 音楽に寄せて D547
  ・・・荒井秀直、竹内則雄、武藤優、片桐夏樹
*第63回作品鑑賞会(2012年9月29日)・・・山田茂
*第64回作品鑑賞会(2013年2月16日)・・・丸岡努
*第5回FSS音楽塾(2012年12月1日)・・・須藤誠、長野八郎
*シューベルト誕生会・新年会コンサート(2013年1月19日)・・・海部康人

今川映美子コンサート評・・・音楽の友、音楽現代
*シューベルトの遺産(その6)・・・匠薫
*シューベルト・コレクターとして生きる・・・工藤一彦
*ゲルハルト・オピッツ シューベルト
連続演奏会批評・・・朝日新聞
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
  ジークムント・シュマルツリード ほか編
  文学的な人達の詩によるシューベルトの歌曲ー音楽の中の詩の音を求めて
〜理事会・運営委員会の窓〜



第44号(2012年10月1日発行)

*シューベルトの(三つの小品)D946と中原中也の「お道化うた」・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その11)・・・匠薫

*2012年度定時総会が開催されました
*会長 退任/就任ご挨拶
*日生劇場ピロティコンサート 2012・・・小林茂夫
*第4回FSS音楽塾(公開レッスン)・・・石黒裕丈、須藤誠、木村好伸
*シューベルトの遺産(その5)・・・匠薫
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
  ラインホルド・ブリンクマン著
  シューベルト、菩提樹とドイツ国民アイデンティティ〜ある歌曲の解釈
*コラム(1)今川映美子コンサート評・・・ショパン、ムジカノーヴァ
*コラム(2)原田英代さんが明治天皇百年祭にて奉納演奏を行いました
〜理事会・運営委員会の窓〜


第43号(2012年4月1日発行)

*歌の力・・・山地良造
*原田英代さん ルクセンブルグの音楽誌「Pizzicato]よりスーパーソニック賞受賞
*ピアノを弾くシューベルト・・・匠薫
*音楽塾 習ベルテイアーデ 公開レッスンを終えて・・・竹内則雄
*1月28日新年会「大原亜子さんのシューベルト」・・・道場良雄
*1月28日新年会{”ひたむきさ”に感動」・・・五十嵐道和
*今年も小林道夫先生のレクチャーコンサートが
    3月3日(土)コトブキDIセンターで開催されました・・・小林喜一郎
*小林道夫レクチャーコンサート(3月3日)を聴いて・・・加治和彦
*シューベルトの遺産(その4)・・・匠薫
*「未完成交響曲」・・・山田昌弘
*小林道夫先生との共演・・・木村好伸
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜


第41号(2011年4月1日発行)

*「楽聖」としてのシューベルトと内田光子のシューベルト
*ピアノを弾くシューベルト(その8)・・・匠薫
*第61回作品鑑賞会・・・池田周司
*原田英代さんの室内楽の夕べを聴いて・・・工藤一彦
*小林道夫 レクチャーコンサート・・・小田中耿二
*FSS新企画 習ベルティアーデ
       浅田秀子、福田公子、平田教次、三川えいこ
*シューベルト誕生会・新年会コンサート
*深澤亮子とウィーンフィルメンバーによる特別演奏会・・・荒井秀直
*シューベルトの遺産(その2) 楽譜について
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜


第40号(2010年10月1日発行)

*シューベルトの
幻の《グムンデン・ガシュタイン》交響曲…山地良造
*ピアノを弾くシューベルト・・・匠薫
*ピロティコンサート2010・・・小林茂夫
*ピロティコンサートに出演して・・・片桐夏樹
*また出ました肖像画!?・・・小林茂夫
*ベートーヴェンと砂糖・・・小熊坂満邦
*シューベルトの遺産(その1)・・・匠薫
*シューベルトの文献紹介・・・匠薫
〜理事会・運営委員会の窓〜

第39号(2010年4月1日発行)

*シューベルトと日本人を繋ぐ糸・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その5)・・・匠 薫
*Schubertiade by FSS
  〜小林道夫レクチャーコンサート 2009〜
                    ・・・小林茂夫
*第59回作品鑑賞会・・・池田周司
*第60回作品鑑賞会・・・池田周司
*フランス出張みやげ話・・・瀬戸岡紘
*シューベルト誕生会、FSS新年会に出席して
                    ・・・庄司靖夫
*シューベルトと私・・・松岡陽一
*シューベルトとワイン 12・・・匠 薫
*VOICE 母と蓄音機・・・小田中耿二
*シューベルトの文献紹介・・・匠 薫
  シューベルトとブラームスー19世紀初期と後期の芸術と社会
〜理事会、運営委員会の窓


第38号(2009年10月1日発行)

*村上春樹のシューベルト・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その5)・・・匠 薫
*ピロティコンサートを聴いて・・・平田教次
*シューベルトの肖像画異聞・・・小林茂夫
*佐伯周子ピアノリサイタルを聴く・・・小山 泉
*和音のふるさと・・・藤本淳三
*第58回作品鑑賞会・・・山田 茂
*シューベルトとワイン(その11)・・・匠 薫
   ハイリゲンクロイツ修道院
*シューベルトの文献紹介・・・匠 薫
   フランツ・シューベルトの歌曲統語論の研究
一口メモ(その11)・・・中島澄雄
   シューベルト(1797〜1828)の時代
〜理事会・運営委員会の窓〜


第37号(2009年4月1日発行)


シューベルトの時間芸術と伊藤若冲の
   空間芸術の親近性・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その4)・・・匠 薫
*Schubertiade by FSS〜小林道夫 レクチャ
   −コンサート 2008〜・・・海部康人
  レクチャーコンサートで歌わせていただいて
                 ・・・藤川清次
  「演奏せずにはいられない」コーナーに思う
                 ・・・森 文彦
*派手やかなヴァイオリンの競演・・・小山 泉
*第56、57回作品鑑賞会・・・池田周司
*Der Lindenbaum・・・金井隆子
   ヨーロッパ音楽旅行記
*新年会兼シューベルト誕生祝賀会・・・小林茂夫
*シューベルトとワイン(その10)・・・匠 薫
*シューベルトの文献紹介・・・匠 薫
   忘れられたシューベルトー舞台のフランツ・
   シューベルト
*一口メモ(その10)・・・中島澄雄
   その後の受け入れられ方
〜理事会・運営委員会の窓〜

第36号(2008年10月1日発行)

*ある《冬の旅》の演奏の二面性について・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その3)・・・匠 薫
*ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」音楽祭2008
     ”シューベルトとウィーン”
  ーニッセイ・ミニコンサート盛況の中で開催ー
            ・・・小林茂夫
*2008ピロティコンサートを聴いて・・・小山 泉
  〜清新の気漲る見事な演奏〜
*第54回作品鑑賞会・・・池田周司
*ホルスト・シュタイン氏を悼む・・・小山 泉
*シューベルトとワイン(その9)・・・匠 薫
*シューベルトの文献紹介・・・匠 薫
   フランツ・シューベルトの軌跡
〜理事会・運営委員会の窓〜

第35号(2008年4月1日発行)

*ギター演奏によるシューベルトのリート・・・山地良造
*ピアノを弾くシューベルト(その2)・・・匠 薫
*新年会・レクチャーコンサートを聴いて・・・小山 泉
*ピアノを伴わない室内楽について・・・小山 泉
*私の学生オーケストラの頃と「未完成交響曲」、
  「ピアノ五重奏曲・鱒」の思い出・・・眞鍋 毅
*第52、53回作品鑑賞会・・・池田周司、山田 茂
*FSSはラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンを後援します
*FSSは東京交響楽団のシューベルトチクルスに協力します
*「滅び」映す知的構成力
  〜FSS後援の原田英代リサイタル新聞評〜
*シューベルトとワイン(その8)・・・匠 薫
*シューベルトの文献紹介・・・匠 薫
   フランツ・シューベルト、断片作品
*一口メモ(その9)・・・中島澄雄
   〜理事会・運営委員会の窓〜